トップ >
レース・イベント情報
> 2010 ツインリンクもてぎ体験走行プログラム
2010 ツインリンクもてぎ体験走行プログラム
栃木県ツインリンクもてぎで行われる
ナンバー付き車輌(登録車)が参加できる2輪体験走行プログラム
2輪体験プログラム
http://www.mobilityland.co.jp/ms-school_m/2wheels/program.html
マイチャレ、ファーストスキルアップミーティング、トライザサーキット、ダートトラックスクールなど。
ここで紹介するプログラムはご自分のオートバイで参加できる初心者~中級者向きのプログラムです。
「サーキットを自分のバイクで走りたい」 「一人で行くのは不安」 「アクセスや場内のことを知りたい」
「走行経験者の話を聞いてみたい」 など お気軽に問い合わせください。
・ 貴方にあったプログラムやアドバイスをさせていただきます。
・ またオートバイがサーキット走行に適した状態かどうかの点検やアドバイスもさせていただきます!

詳細はツインリンクもてぎホームページをご覧ください。

「レース・イベント情報」その他のページ
» ダンロップ サーキットステーション2020
» バイクフリーミーティング 2019(道の駅 紀伊長島マンボウ)
» AREA NSR 2nd
» バイクフリーミーティング2018(道の駅 紀伊長島マンボウ)
» ダンロップ サーキットステーション2018
» バイクフリーミーティング(道の駅 紀伊長島マンボウ)
» 2017 FSWミニろく参戦!:富士スピードウェイ
» 2017もてぎ11時間耐久ロードレース 参戦
» ダンロップサーキットステーション2017
» AREA NSR
» バイクフリーミーティング2016(三重県鳥羽市)
» 男の2ストローク白煙祭 出店
» ダンロップサーキットステーション2016
» ダンロップサーキットステーション2015
» ダンロップサーキットステーション2014
» バイクフリーミーティング(三重県鳥羽市)
» ダンロップ サーキットステーション2013
» FSWミニろく参戦!:富士スピードウェイ
» ダンロップ サーキットステーション2012
» FSWミニろく参戦 真夏の6時間耐久!
» DUNLOPサーキットステーション2011
» FSWミニろく最終戦 出場
» DUNLOPサーキットステーション2010
» 富士スピードウェイロードレース情報
» ダンロップツーリングステーション2010 in 箱根
» 2010 ツインリンクもてぎ体験走行プログラム
» 2009MFJ全日本RR最終戦 SUZUKA (レース情報)
» DUNLOPサーキット&ツーリングステーション2009
» 2009MFJ全日本RR第6戦 MOTEGI (レース情報)
» 2009MFJ全日本RR第5戦 OKAYAMA (レース情報)
- ダンロップ サーキットステーション2020
- バイクフリーミーティング 2019(道の駅 紀伊長島マンボウ)
- AREA NSR 2nd
- バイクフリーミーティング2018(道の駅 紀伊長島マンボウ)
- ダンロップ サーキットステーション2018
- バイクフリーミーティング(道の駅 紀伊長島マンボウ)
- 2017 FSWミニろく参戦!:富士スピードウェイ
- 2017もてぎ11時間耐久ロードレース 参戦
- ダンロップサーキットステーション2017
- AREA NSR